ポンプ式泡洗顔で誰でも簡単に作れる濃密泡には保湿成分もたっぷり。

余分な皮脂や毛穴の汚れを落とし、
うるおいのある肌へ。

<ジェンダーフェイシャル フォーム クレンザー>
CBD※1x和漢※2で透明感のある肌へ。
アミノ酸系洗浄成分のクリーミーな泡立ちで
肌のうるおいや保湿成分はしっかり残しながら
肌の汚れや余分な皮脂を落とします。

※1 カンナビジオール(保湿) ※2 クズ根エキス、チャ葉エキス(全て保湿)

<お肌のことを考えた5つのフリー>

  • 無香料
  • 無鉱物油
  • 紫外線吸収剤
  • アルコール
  • パラベン

<こんな方におすすめ>

  • 肌の乾燥が気になる方
  • 洗顔後につっぱりを感じやすい方
POINT1濃密できめ細かい植物泡が、優しく顔全体を包み込む摩擦レス

肌をこすらず、濃密できめ細かい植物泡を顔全体を包み込み、泡パック。手のひらで軽く円を描くように優しく肌になじませることによって肌に負担をかけずに汚れをしっかり落としながらも潤いのある肌に導きます。

  • アロエベラ葉エキス※3

    保湿作用があり、肌荒れを防ぎ健やかに整えます。ユリ科の多年草で、アロエエキスはその葉汁を乾燥させたものを指します。

  • ヤシ脂肪酸アルギニン ※4

    ヤシ由来の低刺激性のアミノ酸系石けんとして洗浄成分、泡立ちがよく、穏やかに肌の汚れを取る効果に優れている。

※3(保湿)
※ 画像はイメージです

POINT2「美肌の敵」である“摩擦”や“乾燥による肌荒れ”を防ぐ

間違ったスキンケアは肌に余計な摩擦がおこり、炎症を起こす可能性があります。さらに、乾燥が進行してしまい、肌荒れがおこります。MARIÉLANは肌荒れを起こしやすい方におすすめの成分をふんだんに配合しています。

    CBD※6
    (カンナビジオール)

    カンナビノイドと呼ばれる植物に含まれる栄養成分の1つで気になる肌トラブルを緩和し、肌の潤いや毛穴の引き締め肌の調子を健やかに整えることが期待できます。また皮膚の保護や乾燥による肌荒れにも効果が期待できます。

※6 (保湿)
※ 画像はイメージです

POINT3肌の自活力※7をケアする「和漢美容成分※2

もともと人の身体には、肌を健やかに維持しようとする力があります。それが自活力※7です。そこで豊かな自然に育まれた和漢植物由来の成分で、肌の自活力※7をケアします。

クズ根エキス※8

肌にはりとツヤを与え、皮膚の乾燥を防ぎます。マメ科の植物であるクズ(葛)の根から抽出したエキスです。

チャ葉エキス※8

肌をひきしめ、キメを整えます。 ツバキ科植物チャノキの葉から抽出されるエキスです。

※2 クズ根エキス、チャ葉エキス(全て保湿) ※7 お肌のすこやかさのこと ※8 (保湿)

POINT4透明感あふれる、ふっくらハリ肌に導く

みずみずしいくすみのない肌に

PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン※9

グリセリンに酸化エチレン、酸化プロピレンを付加後、酸化ブチレンを付加させた共重合体。高い保湿力を持ち、高配合しても感触にあまり影響がない優れた成分。

ふっくら肌に

クロレラエキス※9

皮膚の乾燥を防ぎ、皮膚をすこやかに保ちます。今から約20億年前に誕生したと言われる直径3~8μm(マイクロメートル)の球状や楕円球状をした単細胞緑藻。食物連鎖の起点であり「生命の源」とも表現される生き物で、ビタミンやミネラルなど様々な栄養素をバランス良く含んでいる。

※9 (保湿)
※ 画像はイメージです

使い方

使用前に軽く適量(ポンプ2-3押し分)を手の平にとり、泡のクッションで肌を包み込むように洗顔します。汚れが気になる箇所は指の腹で泡を転がすように優しくていねいに洗い上げます。その後、ぬるま湯で十分に洗い流します。小鼻の汚れが気になる時は泡で包み込んでしばらくしてから洗い流すことで小鼻パックとしてもお使い頂けます。

商品企画責任者 内藤ヘキョンからのオススメの使い方!!

週1回の泡パック。
顔を水で濡らさず、
泡を4~5プッシュくらい出し、
顔全体を泡で包み込みます。
3分くらいたってから
洗い流してください。

内容量

150ml(約1.5~2ヶ月分)

全成分

水、ヤシ脂肪酸アルギニン、グリセリン、ソルビトール、ペンチレングリコール、カンナビジオール、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、チャ葉エキス、ペンテト酸、エチルへキシルグリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PEG-60水添ヒマシ油、水酸化K、BG、フェノキシエタノール、香料

よくある質問
    Q. 男性でも使えますか?
    A.はい。シェービングフォームとしてもお使いいただけます。
    Q. ポンプが固くて押せません。
    A.ご迷惑をおかけしており申し訳ありません。どうしても泡が出にくい、もしくはポンプが固い時は、ぬるま湯で容器を温めよく振っていただくと比較的泡が出やすくなりますので是非お試しください。また、冬など気温が低い時は、お手数ですが暖かい部屋の中などで保管をして頂けますと、ポンプ部分が固くなりにくいかと思います。

    万が一、ポンプが固まってしまった場合、ポンプ部分を回さないでください。回してしまうと壊れてしまう恐れがあります。

Review

Based on 14 reviews Write a review